ブームとバスト

ブームとはバストとは

   ブーム(Boom)は好況やバブル、バスト(Bust)はその終焉・崩壊を意味します。Bustには「壊れる・破裂する」といった意味があります。自由な市場経済のもとでは、誤った政策や利益追求によってブーム(バブル)が発生し、いずれ破裂するという現象が必然的に起こると考えられています。これをブームバスト理論(Boom and bust theory)といい、ヘッジファンドの雄ジョージ・ソロスが提唱しました。また、米オバマ大統領が訪日した際の演説では、「ブームとバストを繰り返してはいけない」と述べています。

ブームバスト・バロメーター

   ヤルデニ・リサーチ社のエド・ヤルデニが考案した指標で「ブームバスト・バロメーター(Boom-bust barometer)」という指標があります。これは米国の景気に関する指標です。銅、鉄鋼、鉛のスクラップといった産業素材のスポット価格を、失業保険申請件数で割った数値です。銅などの基礎的な産業素材の価格は、好景気になれば値上がりします。一方、失業保険の申請件数は景気が悪いと増加します。下図はブームバスト・バロメーターのグラフで、ブルーのラインがブームバスト・バロメーター、オレンジ色のラインは米国株価(S&P500)、明るいグレーの期間はリセッション(景気後退)を示しています。ブルーのラインはリセッションの手前でピークアウトしていることが読み取れます。

ブームバスト・バロメーター

Copyright(c) 2008-2021 All Rights Reserved.