FXの用語
トップページ
FXに関する用語集です。取引に関係した用語はもちろん、ファンダメンタルズに関連した経済用語やテクニカル分析に関する専門用語など幅広く網羅しています。ポイントをついた簡潔明瞭な説明をモットーとして、FXの初心者からベテランまで役に立つよう編集しています。
A〜Z
- 1ドル360円
- 2ウェイプライス
- 4週ルール
- ADP雇用統計
- ADX
- AIGの救済
- AブックとBブック
- BIS(国際決済銀行)
- BRICs
- CAPEレシオ
- CDS
- CFD
- CGPI(企業物価指数)
- CPI(消費者物価指数)
- CRB指数
- EBS
- ECB(欧州中央銀行)
- ECNとSTP
- EMBIスプレッド
- Fed→FRB
- FFレート
- FOMC
- FRB
- FX
- GDP
- GSE
- GTC
- HFT
- HIA→本国投資法(HIA)
- Ifo景気指数
- IMF(国際通貨基金)
- IRブレークアウト
- IMM
- ISM景気指数
- iTraxx指数
- LIBOR
- LBO→レバレッジド・バイアウト
- LTCM
- M&A
- MACD
- MENA
- MBS→モーゲージ証券
- MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)
- MOVE指数
- NDD方式とDD方式
- NDF
- NFP
- N計算値・V計算値・E計算値
- PBR(株価純資産倍率)
- PCE(個人消費支出)
- PCE価格指数
- PCEデフレータ
- PER(株価収益率)
- PIGS
- PPI(生産者物価指数)
- QE
- RCI
- ROC
- RSI
- RTC(整理信託公社)
- SWF→ソブリン・ウェルス・ファンド
- S&L
- S&P500
- TEDスプレッド
- TIPS
- VaR
- VISTA
- VIX指数
- WTI
- ZEW景気指数
あ行
- 相対取引→相対取引と取引所取引
- アジア通貨危機
- アスク→オファー
- アスク逆指値注文
- アノマリー
- あや戻し
- 暗黒の木曜日→ブラックサーズデー
- 安全通貨
- アービトラージ
- 異次元緩和
- 板(いた)
- 一目均衡表
- 移動平均
- イフダン(IFD)注文
- イベントリスク
- 入口プランと出口プラン
- イニシャル・マージン→建玉証拠金と維持証拠金
- イールドカーブ
- 因果玉
- インカムゲイン
- インスタント・エクセキューションとマーケット・エクセキューション
- インターバンク市場
- インフレ・ファイター
- インフレ連動債
- ウェブブラウザ→ブラウザ
- ウェブクライアント型→ウェブクライアント型とリッチクライアント型
- 売り上がり
- エグジットルール
- エマージング諸国
- エリオット理論→波動分析
- エントリールール
- エンベロープ
- 円高
- 円安
- 追証
- 欧州中央銀行→ECB
- オーシーオー(OCO)注文
- 黄金比率
- 押し目
- 押し目買い
- オシレーター系
- オートチャーティスト
- オーバーナイト取引
- オファー
- オプション取引
か行
- 外貨準備
- 買い下がり
- 外為法
- 介入→市場介入
- カウンターパーティー・リスク
- 確証バイアス
- 格付け
- 加重移動平均
- 過剰流動性
- ガートレイ・パターン
- カバー取引
- カバー取引先
- カバードコール→FXのカバードコール戦略
- 株価指数先物
- 株価収益率→PER
- 株価純資産倍率→PBR
- カリネックス
- 為替介入→市場介入
- 為替市場
- 為替相場
- 為替予約
- 完全失業率
- 機関投資家
- 機軸通貨
- 期待インフレ率
- ギリシャ債務危機
- 逆指値注文
- 逆張り
- キャピタルゲイン
- キャリートレード
- 恐怖指数
- キングストン体制
- 金本位制
- 金融商品取引法
- 金融庁の処分
- 金融派生商品
- 金利曲線→イールドカーブ
- クリック365→店頭FXと取引所FX
- クォート
- クレジット・クランチ→信用収縮
- クレジット・デフォルト・スワップ→CDS
- クロス円
- クロスレート
- 口先介入
- 決済用普通預金
- 経常収支
- ケースシラー住宅価格指数
- 交易条件指数
- 公定歩合
- 行動経済学
- 行動ファイナンス
- 購買力平価説
- 国際決済銀行
- 国際通貨基金→IMF(国際通貨基金)
- 国際収支
- 国内総生産
- コミットメンツ・オブ・トレーダーズ
- コモディティー
- 雇用統計
- コール市場
- ゴールデンクロス
さ行
- 最終レ−ス効果
- 財政赤字
- 財政収支
- 債務不履行→デフォルト
- 裁量取引とシステム取引
- 先物取引
- 差金決済方式
- 三角もちあい
- 指値注文
- サブプライム問題
- サマータイム(夏時間)
- 直物取引→スポット取引
- 資源国通貨
- 自己資本規制比率
- 自主規制団体
- 市場介入(為替介入)
- 実質金利
- 支持線
- 実質実効為替相場
- シティFXペイン指数
- 自動ストップロス
- ジニーメイ
- 支払調書
- 資本収支
- ジャンク級
- ジャンクボンド
- 十字線
- 需給ギャップ
- 順張り
- シェールガス革命
- 証拠金→取引証拠金
- 初心者
- ジョビング
- ショート→ロングとショート
- シラーPER→CAPEレシオ
- 新興国通貨
- 信託保全
- 新値
- 信用創造
- 信用収縮
- 信用取引
- スイスフランショック
- スイングトレード
- スキャルピング
- スティープ
- ストップロス→自動ストップロス
- ストリーミング注文
- スプレッド
- スペキュレーション
- スポット取引
- スミソニアン合意
- スムージングオペ
- スリッページ
- スワップ狙い
- スワップポイント
- 政策金利
- 生産者物価指数→PPI(生産者物価指数)
- 整理信託公社→RTC
- 世界恐慌
- セリング・クライマックス
- ゼロサムゲーム
- センチメント
- 相関係数
- 双曲割引
- 相対力指数
- 想定元本
- ソブリン・ウェルス・ファンド
- ソロスチャート
た行
- 大恐慌→世界恐慌
- ダイバージェンス
- ダウ平均
- ダウ理論→波動分析
- 建玉
- タカ派
- 建玉証拠金と維持証拠金
- だまし
- 炭鉱のカナリア
- 短資会社
- 地政学的リスク
- チャイナショック
- チャート分析
- 調整インフレ
- 通貨名&通貨コード
- 通貨ペア
- 抵抗線
- デイトレード
- テイラールール
- テーパリング
- テールリスク
- ディレイ価格とリアルタイム価格
- テクニカル分析
- テクニカル要因
- デッドクロス
- デフォルト
- デリバティブ→金融派生商品
- デレバレッジ
- 店頭FXと取引所FX
- 手仕舞い
- テッドスプレッド→TEDスプレッド
- 取引所取引→相対取引と取引所取引
- 投資銀行
- ドットチャート
- トモネ取引
- 途転(どてん)
- 取引証拠金
- ドルインデックス
- ドルコスト平均法
- ドルペッグ制→ペッグ制
- トレーリングストップ注文
- トレール注文→トレーリングストップ注文
- トレンドフォロー
- トレンドライン
- ドローダウン
な行
は行
- バイアス
- バイ&ホールド
- バイイング・クライマックス
- 排出権取引
- ハイリスク・ハイリターン
- バタフライ・パターン
- パターン分析
- バーチャート
- ハーディング現象
- ハト派
- 波動分析
- 放れ
- バニラオプション
- バブル
- パリバショック
- ハリファックス→ネーションワイドとハリファックス
- バリューアットリスク
- バリューデート
- バリュエーション
- バルチック・ドライ指数
- 反対売買
- 日柄分析
- 美人投票の理論
- ビッド
- 悲惨指数
- ピップ
- 非農業部門雇用者数→NFP
- ヒンデンブルグ・オーメン
- ファンディング通貨
- ファニーメイ
- ファンダメンタルズ
- ファンダメンタル分析
- フィボナッチ・パターン
- フィボナッチ比率
- フィボナッチ・ファン
- フィボナッチ・リトレースメント
- フィルター
- フェデラル・ファンド・レート→FFレート
- フォレックス→FX
- フォーメーション分析
- フォワード
- 不招請勧誘
- 不動産担保証券→モーゲージ証券
- 物価連動債→TIPS
- プットコール・レシオ
- 踏み上げ
- ブームとバスト
- プライベートエクイティー
- ブラウザ
- プラザ合意
- ブラックサーズデー
- ブラックスワン
- ブラックマンデー
- フラッシュクラッシュ
- ブルとベア
- ブルベア指数
- ブレークアウト
- ブレークイーブン効果
- フレディマック
- ブレクジット
- ブレトンウッズ体制
- プロキシートレード
- プロスペクト理論
- プロップハウス
- 分別保管
- 平均回帰性
- ペッグ制
- ヘッジ
- ヘッジファンド
- ヘリコプターマネー
- 貿易赤字
- 貿易収支
- ポジション
- ポジション・マネジメント
- 保証金取引
- ボックス圏
- ボックス相場
- ホットマネー
- ボラティリティ
- ボラティリティ・ブレークアウト
- ボリンジャーバンド
- ポンド危機
- 本国投資法(HIA)
ま行以降
- マイナス金利政策
- マーク・トゥ・マーケット
- マクラレン・オシレーター
- マージン→証拠金
- マージン・コール→追証
- マージンデット
- マスター・リミテッド・パートナーシップ→MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)
- マネーストック
- マネタイゼーション
- マネタリーベース
- 満玉
- 向い玉
- 名目金利
- メタトレーダー
- メドレー・レポート
- メンテナンス・マージン→建玉証拠金と維持証拠金
- モーゲージ証券
- 戻り売り
- もちあい相場
- もちあい放れ→放れ
- もちあい放れにつけ
- モノライン
- モメンタム
- モラトリアム
- 有効求人倍率
- ユーフォリア
- ユーロ危機
- ユーロコイン指数
- 預金封鎖
- ライボー→LIBOR
- ランダムウォーク理論
- リアルタイム価格→ディレイ価格とリアルタイム価格
- リクイディティ
- リクイディティ・プロバイダ−
- リクォート
- 理財商品
- リスクアペタイト
- リスク選好指数
- リスクラバー
- リスクパリティ
- リスボン条約
- リセッション
- リバランス
- リッチクライアント型→ウェブクライアント型とリッチクライアント型
- 利回り曲線→イールドカーブ
- リーマンショック
- 流動性
- 両建
- 量的緩和策→QE(量的緩和策)
- ルーブル合意
- ルーマ
- レイテンシ
- レパトリ(レパトリエーション)
- レバレッジ
- レバレッジ規制
- レバレッジド・バイアウト
- 連邦公開市場委員会→FOMC
- 連邦準備制度理事会→FRB
- ロシア危機
- ローソク足
- ロングとショート
- ローン担保証券(CLO)